一般社団法人
熊本県バスケットボール協会U-15部会(県中学生連盟)
中学生連盟より
上記以外の大会関係やその他のお知らせは、以下に掲載しています。
令和2年度第56回熊本県中学生バスケットボール選手権大会
県選手権大会のお知らせ(2/1)
1/16以降の県選手権大会は、以下の日程で実施いたします。
県選手権大会参加における注意事項の変更について(1/12)
①応援者は、20名以内→10名以内とします。
また、体育館入館も登録メンバーと応援者のみとします。
※このことを必ず保護者、チーム関係者に周知、徹底して下さい。
②指導者、コーチの方も以下の健康チェックシートの提出をお願いします。
健康チェックシート(PDF)
③受付時に、応援者の検温を行います。
④大会役員も健康チェックシートの記入、提出をお願いします。
⑤各チーム、朝から健康チェックと検温をして来て下さい。
⑥試合以外でのマスクの着用と手指の消毒を必ず行って下さい。
⑦熱発や体調の優れない等の症状がある生徒・応援者は参加しないで下さい。
⑧試合終了後のベンチの消毒は、各チームで責任を持って行って下さい。
大会会場変更のお知らせ
1月9日(土)女子N(西合志南中)会場が、
N(天明中)会場に変更となりました。
詳細はこちら
今大会は
①新型コロナウイルス感染防止のため、各チームの入場者は、
・選手15名+学校代表者・Hコーチ・Aコーチ・マネージャー
・応援選手を含めたチーム関係者(応援者名簿に記入)20名以内
と致します。
②保護者の応援は、拍手のみとさせていただきます。
③試合会場への入場の際は、入り口にて検温、マスク着用のご協力をお願い致します。
④試合終了後は、各チームでベンチの消毒をお願い致します。
ご協力を、よろしくお願いします。
令和2年度第56回熊本県中学生バスケットボール選手権大会要項 申込書excel
組み合わせはこちら >>組み合わせ 男子(PDF) 女子(PDF)
令和2年度 第56回熊本県中学生バスケットボール選手権大会を下記の通り開催します。
-
主 催 (一社)熊本県バスケットボール協会
-
共 催 熊本県中学校体育連盟 熊本市バスケットボール協会
-
主 管 (一社)熊本県バスケットボール協会U15部会
-
期 日 令和3年1月9日(土)女子1・2回戦(熊本県内中学校18会場)開会式は行いません。 10日(日)男子1・2回戦(熊本県内中学校18会場)
16日(土)女子3・4回戦(熊本市城南SC・大津町総合体育館)
17日(日)男子3・4回戦(熊本市城南SC・大津町総合体育館)
23日(土)女子準々決勝・準決勝(大矢野町総合体育館)
24日(日)男子準々決勝・準決勝(大矢野町総合体育館)
30日(土)女子決勝(熊本県立総合体育館)
31日(日)男子決勝(熊本県立総合体育館)
※年度当初の計画から変更がある際には、当HPにてお知らせいたします。
5. 参加資格
①日本バスケットボール協会、熊本県バスケットボール協会にチーム登録及び個人登録され、同一中学校単位で編成し当該中学校長が許可したチーム、もしくは日常的に活動し日本協会・県協会にチーム登録・個人登録してあるクラブチーム。対象は、中学1−2年生とする。(同一校以外のコーチ等の兼務は認めない)特例として、個人登録が5名に満たないチームで、日常的に活動を行っているチーム同士については、合同での参加を認める。
②帯同審判(日本協会公認E級以上の資格を有する審判員)を有するチーム。
※コーチは、必ずJBAコーチライセンス(E級以上)を持っていること。
6. 参加人員 学校代表者1・コーチ1・アシスタントコーチ1・マネージャー1(中学生)・選手15(計19名)管理職1名は、応援のためベンチ入り可
7. 競技規則 2020年(公財)日本バスケットボール協会競技規則による。尚、申し合わせ事項としてマンツーマン推進(=ゾーンディフェンス禁止)
8. 試合方法 男女共にトーナメント法による。(3位決定戦は行わない)
9. 表 彰 ①優勝チームに優勝旗並びに賞状(選手全員に賞状を授与する)
②2位、3位チチームに賞状。(3位は、準決勝に残ったチーム)
③男女共1、2位チームは第41回全九州中学生春季バスケットボール選手権大会
(開催地 長崎県) 2021.2/26(金)~28(日)への参加資格を得る。
10. 組 合 せ
①県中学生連盟及びブロック責任者によって責任抽選を行い、当該校へ連絡する。
②本年度の中体連夏季総体の上位4チームを学校シードとする。但しシードを有する郡市で、12月21日までに参考となる大会を行ったところは地区シードとする。
③2回戦までは各チームの帯同審判で試合を行い、3回戦より指名審判により行う。
11. 試 合 球 日本バスケットボール協会検定球男子7号、女子6号皮革製
12. 参加申込 所定の申込用紙に必要事項を記入し学校長の職印を押印したものを(ア)宛に、
また中学生連盟のHPよりダウンロードした申込書を(イ)迄、メール(件名を県選手権申込)に添付して申し込んで下さい。
①申し込み先 (ア) 〒862-0941 熊本市中央区出水7丁目86番1号
熊本市立出水南中学校 木通 憲吾 宛
TEL 096-378-6429
(イ) entry_kjbf@yahoo.co.jp
②参加料 1チーム ¥ 9,000円
下記の申込期間に指定の口座に振り込むこと。
肥後銀行 肥後銀行 上熊本支店(138)
口 座 名 熊本県中学生バスケットボール選手権大会 大会事務局 代表 木通憲吾
口座番号 429591
※摘要の欄に必ず学校名・男女の別を記入のこと。 (例)イズミ ダンシ
③申し込み期間
11月11日(水)~11月20日(金)
・各チームで必ず郵送して下さい。 ◎申込期間中に申し込みがない場合、参加は認めない。
13. その他
①男女共1・2回戦までは、試合毎のメンバーの変更を認めます。3回戦からは、参加申込書のメンバーで行います。けが、病気等で変更する場合は、学校長の名前で3回戦の試合前までに、各会場大会本部に理由を添えて、届けて下さい。3回戦以降の選手の変更はできません。
②ベンチはオフィシャル席に向かって右側が若番とし、ユニホームは淡色(白色)を着用すること。
③ベンチはエントリーされた人員以外は立ち入らないこと。
④上靴(館内)と土足の区別をはっきりさせること。(特にアップ時)
⑤弁当殻、飲料水等のごみ類は必ず各チームでまとめて持ち帰ること。
⑥最終日は上位3位までのチームが閉会式に参加をし、終了後会場の後始末をお願いします。
⑦さわやかな中学生らしい大会にするために、各チームの監督、選手、応援の方も含めて、スポーツマンシップに心がけましょう。
(大会要項違反、中学生らしくない服装や言動の選手は、失格取り扱いとする。)
その他詳細は、大会要項をご覧下さい。
第一回熊本県U15バスケットボール選手権大会
兼 全国U15バスケットボール選手権大会熊本県予選
第一回熊本県U15バスケットボール選手権大会 兼 第一回全国U15バスケットボール選手権大会熊本県予選実施要項 申込書excel
新型コロナウイルス感染防止のため、各チームの応援者は、事前に応援者名簿に記入した20名以内とします。また、試合会場への入場の際は、入り口にて検温、マスク着用、健康チェックのご協力をお願い致します。
保護者の応援は、選手関係者は、以下のファイルをダウンロードし、ご記入の上、会場に持参して下さい。
組み合わせはこちら >>組み合わせ 男女(PDF)
-
主 催 (一社)熊本県バスケットボール協会
-
主 管 (一社)熊本県バスケットボール協会U15部会
-
期 日 令和2年9月26日(土)、27日(日)、10月 10日(土)・11日(日) 開会式は行いません。
-
会 場 上天草市大矢野総合体育館(9/26)、ウィング松橋(9/27)、熊本市植木中央公園体育館(10/3)、 熊本県立体育館(10/10-11)
-
大会方式 男女ともにトーナメント方式による。
-
競技規則 2020年(公財)日本バスケットボール協会競技規則による。マンツーマンの基準規則による。
-
参加資格
(1)参加チームは、2020年5月31日までに、熊本県バスケットボール協会を経て(公財)日本バスケットボール協会U15カテゴリーに加盟が認められた、
①クラブチーム
②本年度7月の県中体連総体の上位4チームで単一中学校で編成したチーム。
③Bリーグユースチーム(ヴォルターズユース)
(2)競技者は、上記の①②③のチームに8/31までにエントリーされた競技者であること。年齢は、2019年4月2日時点で11歳以上15歳未満とする。但し、13歳未満の競技者は各チーム2名以内のエントリーを認める。
(3)ベンチで指揮を執るコーチは、JBA公認D級コーチ以上を保有していること。なお、現地で指揮を執るコーチは、試合前にテーブルオフィシャルズにてスコアシートにサインする際、必ずコーチ証を掲示すること。また、試合中はコーチ登録証をJBA公認コーチ用ストラップに入れ、見えるように首から提げること。
チーム責任者は2020年4月2日現在20歳以上の者で、チームを代表して対外的な窓口となり、参加に関わる手続き等ができること。また、チームに帯同してチームの最終責任者として活動できること。
8.チーム編成 スタッフ4名(コーチ・アシスタントコーチ・チーム責任者・マネージャー・トレーナー・ドクター等)、選手15名以内とする。
9. 申込期日 県中学生連盟HPから本大会申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、責任者が押印したものを令和2年8月28日(金)までに、下記の①に、また②のアドレスにメール添付で申し込むこと。
①〒862−0941 熊本市中央区出水5丁目3ー1
熊本市立出水中学校 永尾信次 気付
熊本県中学生バスケットボール連盟事務局
②
10. 代表者会議 2020年9月10日(木)18:00より出水中学校会議室で行う。参加チーム責任者は必ず参加すること。なお、組み合わせ抽選も代表者会議で行う。
11. 閉会式 競技終了後、直ちに行う。
12.参加費 10,000円
13.その他 優勝チームは、2020年12月26日(土)〜29日(火)に、東京都調布市で行われる第一回全国U15バスケットボール選手権大会に出場しなければならない。なお、参加チームの旅費・宿泊費については、各チームで負担すること。
6月6日より開催予定していた第48回熊本県中学生優勝大会を中止致します。
熊本県中学生バスケットボール優勝大会
令和2年度第48回熊本県中学生バスケットボール優勝大会要項 申込書excel
組み合わせはこちら >>組み合わせ 男子(PDF) 女子(PDF)
-
主 催 (一社)熊本県バスケットボール協会
-
共 催 熊本県中学校体育連盟
-
後 援 宇土市教育委員会 宇城市教育委員会
-
主 管 (一社)熊本県バスケットボール協会U15協会
-
期日と会場 令和2年6月 6日(土)09:00- 松橋中体育館・不知火中体育館・三角中体育館
-
御船中体育館・甲佐中体育館
13日(土) 09:00- ウィング松橋・御船町SC
14日(日) 10:00- ウィング松橋
6. 参加資格
(1)日本バスケットボール協会、熊本県バスケットボール協会にチーム登録及び個人登録され、同一中学校で編成し当該中学校長が許可したチーム、若しくは、単一中学校で編成されたクラブチーム(同一校以外のコーチ等の兼務は認めない)
但し、特例として、同一郡市内で個人登録が5名に満たないチーム同士で、日常的に活動を行っているチームについては、合同での参加を認める。
(2)定められたブロックで推薦または予選によって選出されたチーム。なお、開催地は全チーム出場。
※コーチで登録される方は、試合中はJBAコーチ証を携帯してください。
7. 参加人員 学校代表者1・コーチ1・アシスタントコーチ1・マネージャー1(中学生)・選手15(計19名)
管理職1名は、応援のためベンチ入り可
8. 試合方法 男女ともにトーナメント法による(3位決定戦は行わない)
9. 競技規則 2020年(公財)日本バスケットボール協会競技規則による。
尚、申し合わせ事項としてマンツーマン推進(=ゾーンディフェンスは禁止)
10. 試合球 日本バスケットボール協会検定球男子7号、女子6号皮革製
11. 組合せ (1)熊本県協会U 15部会と主管協会で責任抽選を行い、当該校へ連絡する。
(2)第55回県選手権大会(1月開催)の上位4チームのブロック(地区)をシードする。
12. 表 彰 (1)優勝チームに優勝旗並びに賞状(選手全員に賞状を授与する)
(2)2位、3位チームに賞状。(3位は、準決勝に残ったチーム)
13. 参加料 1チーム9000円
下記の申込期間に指定の口座に振り込むこと。
肥後銀行 肥後銀行 上熊本支店(138)
口 座 名 熊本県中学生バスケットボール優勝大会事務局 代表 木通憲吾
口座番号 448350
※摘要の欄に必ず学校名・男女の別を記入のこと。(例) イズミ ダンシ
払込期日締切 5月18日(月)17:00
◎申し込み期間中に申し込みがない場合、参加は認めない。
14. 参加申込
別紙申込書に必要事項を記入し学校長の職印を押印したものを(ア)宛に、また中学生連盟のHPよりダウンロードした申込書を(イ)迄、メール(件名を県優勝大会申込)に添付して申し込んで下さい。
(ア)大会事務局 〒862-0941 熊本市中央区出水7丁目86-1
熊本市立出水南中学校 木通憲吾 宛
TEL 096-378-6429
(イ) entry_kjbf@yahoo.co.jp
申し込み締切 5月18日(月)
◎〆切当日までに連絡がない場合は棄権とみなす。
※日本協会への登録について、チーム登録と競技者登録は、JBA登録システムで5月29日までに必ず済ませてください。
その他詳細は、大会要項をご覧下さい。
熊本県中体連大会
大会要項 こちらよりダウンロードしてご覧ください。
組合せ こちらよりダウンロードしてご覧下さい。
令和元年度 熊本県中体連大会が下記の通り実施されます。
記
期日 令和元年7月27日(土)、28日(日)
場所 27日
上天草市総合体育館 A・Bコート
上天草市松島総合センター「アロマ」 C・Dコート
28日
上天草市総合体育館 A・Bコート
時間 各会場共通
27日(土) 09:30-
28日(日) 10:00-
ハヤシカップ 第17回全九州Jr.All Star 交歓大会
組合せはこちら >>男子 >>女子
九州各県の中学生ジュニアオールスターチームの技術強化を図るとともに、ゲームをすることによって対戦感覚を身につけ、チームワークを養い、第32回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会に臨むことを目的として、下記の通り交歓大会を実施します。
記
-
期 日 2019年(平成31年) 3月16日(土)~3月17日(日)
-
会 場 A・B・Cコート 16日(土)大津町総合体育館 17日(日)大津町総合体育館
-
主 催 熊本県バスケットボール協会
-
後 援 九州バスケットボール協会
-
主 管 熊本県中学生バスケットボール連盟
-
協 賛 (株)モルテン Vsportsプロポーザル ハヤシスポーツ
-
参加チーム 【男子】 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本(2)、宮崎、鹿児島、沖縄
【女子】 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本(2)、宮崎、鹿児島、沖縄
指導者・保護者のためのスポーツ外傷および栄養学講習会
開催要項
要項pdf. 参加申込書pdf. 指導者アンケートpdf. 保護者アンケートpdf.
1、 目 的 指導者や保護者を対象に、メンタルケアを含めたスポーツ外傷の実態の把握と対処について学んだり、最近の食事を中心とした栄養について学んだりすることによって、スポーツ外傷の予防や青少年の健全育成につなげるものとする。
2、 主 催 一般社団法人 熊本県バスケットボール協会
3、 主 管 一般社団法人 熊本県バスケットボール協会 医科学委員会
4、 講 師 熊本回生会病院 整形外科 鬼木 泰成 先生 (スポーツ外傷等について)
9:30 ~ 10:30(予定)
休憩 15分
尚絅大学生活科学部栄養科学科 川野 美智代 先生 (栄養学について)
10:45 ~ 11:45(予定)
5、 期 日 令和2年2月2日(日) 9時受付
6、 場 所 熊本回生会病院3F会議室 (上益城郡嘉島町鯰1880)
096-235-4133 (熊本県バスケットボール協会 事務局)
7、 参加対象者 U12、U15の指導者と保護者
8、 参 加 料 500円 (当日持参)
9、 参加定員 100名程度(先着順)
10、 申込方法 申し込み用紙に記入の上、メールかFAXで以下に申し込むこと。
事前アンケートも、下記へ送付のこと
アンケートについては、参加無しでもお送りください
チームに、最低指導者1枚と保護者5枚のアンケート記入をお願いします
メール … (熊本県バスケットボール協会 事務局)
FAX … 096-237-2252 (熊本県バスケットボール協会 事務局)
※コーチライセンス取得者は、リフレッシュポイント取得の対象となります。
申込締切後対象者には別途連絡致します。
11、 申込期限 令和2年1月15日(水)
12、 アンケート締切 令和2年1月10日(金)
13、 問い合わせ先 総務委員長 野田 美智子 090-2394-0538