一般社団法人
熊本県バスケットボール協会U-15部会(県中学生連盟)
中学生連盟より
上記以外の大会関係やその他のお知らせは、以下に掲載しています。
令和4年度第58回熊本県中学生バスケットボール選手権大会
2022年度 第58回県中学生選手権大会組み合わせ
チーム責任者は、以下1-4のファイルを確認の上、記入をした上での大会参加をよろしくお願いします。
2022 熊本県U14県大会記念Tシャツ(EGOZARU)販売のお知らせ
12月11日までに申し込むと、大会前にチームに届きます。
第 57 回熊本県中学生バスケットボール選手権大会参加の皆様へ
新型コロナウィルスに対する感染症防止対策追加3 (2021年1月12日)
-
参加生徒の体調管理を確実に行って下さい。発熱症状や風邪の症状があるなど体調の悪い生徒は参加を見合わせて下さい。
-
会場の待機場所では常にマスクを着用し、他のチームと密にならないようにして下さい。
-
サポーターの数を20名以内に変更します。
-
サポーターの方は、体育館の外で待機になります。
-
試合毎にサポーターの入れ替えをしますので、大会本部からの放送に従って入場・退場をお願いします。
-
選手は体育館内(合志楓の森は武道場)の指定された場所で大樹してください。
新型コロナウィルスに対する感染症防止対策追加2 (2021年1月8日)
-
サポーターの数の制限はしませんが、体育館入場並びに観戦は、チーム関係者(選手・学校関係者・保護者)だけと致します。
-
各チーム、体調管理の徹底をお願いします。
新型コロナウィルスに対する感染症防止対策追加1 (2021年12月23日)
-
サポーターの数の制限はしませんが、サポーターリスト(氏名、連絡先、当日の体温)は 大会本部に提出して下さい。
-
試合をするチーム以外の入場は出来ません。
-
1 月 8 日、9 日、 15 日、16 日は試合毎に体育館内のサポーターの入れ替えをします。
-
1 月 8 日、9 日、15 日、16 日はサポーターの ID カードを各学校で準備して下さい。
今後状況の変化によっては、変更・制限をすることになるかもしれませんので、 その場合は HP 等でお知らせします。
各チームの責任者の方は熟読の上、選手・保護者に配布し、周知徹底の上、参加して下さい。
第1回ハヤシカップ U15 バスケットボール交歓大会
1.目 的 九州地区U15年代の選手達の技術と意欲の向上を目指して、
来年度の鹿児島国体出場へつなげるための強化練習会とする。
2.期 日 2022年(令和4年)11月19日(土)~11月20日(日)
3.会 場 大津町総合体育館(A・B・C)
4.主 催 (一社)熊本県バスケットボール協会
5.後 援 大津町バスケットボール協会
6.主 管 (一社)熊本県バスケットボール協会U15部会
7.特別協賛 (株)ハヤシスポーツ
8.参加チーム 全国JrWintercupに出場する各県の代表チームまたは、大会事務局より推薦を受けたチーム。
第3回全国U15選手権大会JBA推薦枠チーム 応募要項 応募用紙(word)
第三回熊本県U15バスケットボール選手権大会
兼 全国U15バスケットボール選手権大会熊本県予選
大会最終日 10月1日南阿蘇中会場は、駐車台数の制限を行います。各チーム10台(指導者含む)でお願いします。(9月26日21時)
第3回全国U15バスケットボール選手権大会熊本県予選大会要項
※移籍に関しては、U 15部会事務局(出水中 永尾)へ必要書類を提出して下さい。
指導者・保護者のためのスポーツ外傷および栄養学講習会
開催要項
要項pdf. 参加申込書pdf. 指導者アンケートpdf. 保護者アンケートpdf.
1、 目 的 指導者や保護者を対象に、メンタルケアを含めたスポーツ外傷の実態の把握と対処について学んだり、最近の食事を中心とした栄養について学んだりすることによって、スポーツ外傷の予防や青少年の健全育成につなげるものとする。
2、 主 催 一般社団法人 熊本県バスケットボール協会
3、 主 管 一般社団法人 熊本県バスケットボール協会 医科学委員会
4、 講 師 熊本回生会病院 整形外科 鬼木 泰成 先生 (スポーツ外傷等について)
9:30 ~ 10:30(予定)
休憩 15分
尚絅大学生活科学部栄養科学科 川野 美智代 先生 (栄養学について)
10:45 ~ 11:45(予定)
5、 期 日 令和2年2月2日(日) 9時受付
6、 場 所 熊本回生会病院3F会議室 (上益城郡嘉島町鯰1880)
096-235-4133 (熊本県バスケットボール協会 事務局)
7、 参加対象者 U12、U15の指導者と保護者
8、 参 加 料 500円 (当日持参)
9、 参加定員 100名程度(先着順)
10、 申込方法 申し込み用紙に記入の上、メールかFAXで以下に申し込むこと。
事前アンケートも、下記へ送付のこと
アンケートについては、参加無しでもお送りください
チームに、最低指導者1枚と保護者5枚のアンケート記入をお願いします
メール … kbba-jimu@reha-kaiseikai.or.jp(熊本県バスケットボール協会 事務局)
FAX … 096-237-2252 (熊本県バスケットボール協会 事務局)
※コーチライセンス取得者は、リフレッシュポイント取得の対象となります。
申込締切後対象者には別途連絡致します。
11、 申込期限 令和2年1月15日(水)
12、 アンケート締切 令和2年1月10日(金)
13、 問い合わせ先 総務委員長 野田 美智子 090-2394-0538